BLUESNIK

Miles Davis Volume1 / Miles Davis


>>back - Discography
>>back - Chronology
>>back - Players

Blue Note1501

  • Tempus Fugit
  • Kelo
  • Enigma
  • Ray's Idea
  • How Deep Is This Ocean
  • C.T.A.
  • Dear Old Stockholm
  • Chance It
  • Yesterdays
  • Donna
  • C.T.A.
  • Woody'n You

    5,7〜10,12:May 9, 1952

    1〜4,6,11:April 20, 1953

5,7〜10,12:Miles Davis(tp),J.J.Johnson(tb),Jackie McLean(as),Gil Coggins(p),Oscar Pettiford(b),Kenny Clarke(ds)

1〜4,6,11:Miles Davis(tp),J.J.Johnson(tb),Jimmy Heath(ts),Gil Coggins(p),Percy Heath(b),Art Blakey(ds)

 2つのセッションで構成されています。いずれのセッションも3管編成で、分厚いハーモニーを聴くことができます。どこがどうとは言い難いですが、全体にビバップ風の感じがします。この当時まだチャーリー・パーカー存命中ですから当然でしょうか。このころのマイルスはセカンドリフ(後テーマの前に合奏するソロ風のメロディ)を演奏することが多く、テーマもハモリが多いことから、一発セッション的なビバップから抜け出そうと、ラージコンボ的な志向だったのでしょう。マイルスは52年よりも53年の方が調子がよく、52年のソロは取り留めない引用フレーズも多いなど、やや散漫な印象を受けます。

 マクリーンは1952年のセッションに登場します。

 「Dear Old Stockholm」はソロもわずかでオマケ的な扱いです。

 「Chance It(Max Making Wax)」でのマクリーンは短いながらパーカーライクなソロを聴かせてくれます。

 「Donna」は「Dig/Miles Davis」の「Dig」と同じ。マクリーンのソロ構成は大きく変わりませんが、テンポが違うこと、リズムがアート・ブレイキーであることもあり、「Dig/Miles Davis」のバージョンの方が躍動感があります。

 「Yesterdays」「How Deep Is This Ocean」「Woody'n You」には参加していません。

 マイルスの自伝によると、「Yesterdays」を演奏できなかったマクリーンがデューク・エリントンの前で赤っ恥をかかされる話が出てきます。ちょうどこの頃なのでしょう。

 


>>back - Discography
>>back - Chronology
>>back - Players
inserted by FC2 system